11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2019-11-28 11月28日-03号

質問事項2、宇都トンネル工事等の検証について。 要旨1、現在の工事管理では、工事契約内容に沿って完了し、完成検査後の定期的な検証は、どのようなシステムになっているのか問う。 要旨2、トンネル工事施行において、鉄製品架台トンネルの両方の入り口に設置されていたが、数か月間使用された後は撤去されていた。この鉄の塊である架台検証したいが、現在どのような状態かを問う。 

姶良市議会 2019-07-12 07月12日-07号

本件は、令和元年第1回臨時会において議決された社会資本整備総合交付金宇都トンネル工事に関する工事請負変更契約議決を求めるものです。 契約変更内容は、地質の悪い区間の下半部分の安定を図るための補助工法延長42mの追加8,666万2,000円と、未着手となっている覆工コンクリート工延長124mの整備9,600万円及び仮設費等915万9,000円です。 

姶良市議会 2019-03-20 03月20日-07号

論点2、宇都トンネル工事は的確に行われているか。 論点3、さえずりの森のオートキャンプサイト整備利用者増につながるのか。 論点4、排水路整備事業雨水排水対策調査結果と整合は図られているか。 以下、論点ごと議員間討議の主な討議内容を示します。 論点1、鳥獣被害防止対策事業ニホンザル生態調査)は事業実施による効果が見込めるか。 

姶良市議会 2019-02-18 02月18日-01号

本件は、昨年の第3回市議会定例会において議決していただいた、奥之宇都線30-1社会資本整備総合交付金宇都トンネル工事に関する工事請負変更契約締結に関し、姶良市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会議決を求めるものであります。 主な変更工事内容については、湧水により落盤が発生したことから、掘削補助工法による追加工事を行うものであります。

姶良市議会 2018-09-04 09月04日-01号

本件は、本年第2回市議会定例会において議決していただいた奥之宇都線30‐1社会資本整備総合交付金宇都トンネル工事に関する工事請負変更契約締結に関し、姶良市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会議決を求めるものであります。 主な変更工事内容については、仮設工防水工一式・覆工コンクリート延長およそ110mなどの追加整備を行うものであります。 

姶良市議会 2018-07-13 07月13日-07号

本件は、奥之宇都線30の1、社会資本整備総合交付金宇都トンネル工事に関する工事請負契約締結に関し、姶良市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会議決を求めるものであります。 まず、参考資料としまして、工事概要計画平面図計画縦断図標準断面図などをつづったもの並びに特定建設工事共同企業体参加申込書一覧及び入札結果表を添付しています。 

  • 1